FOR TAX ACCOUNTANTS ―税理士の方へ
業務資料のご案内
業務内容についての業務資料がございます。
沖縄税理士会の会員用IDとパスワードをご入力の上、資料をご確認ください。
各種手続き案内
税理士法人の登載事項変更届出手続きの他に、税理士会員個人の変更登録申請手続きもあわせて必ず行ってください。
なお、他会への転出が伴う場合は退会手続きが必要となります。
変更登録申請等の手続きについて
- 提出先・お問合せ
- ご提出は、沖縄税理士会へ直接持参頂くか、郵送にてご提出をお願いいたします。
税理士証票を同封する場合は、簡易書留など追跡可能な郵便にてお願いいたします。
沖縄税理士会 事務局
〒901-0152
沖縄県那覇市字小禄1851番地1 沖縄産業支援センター7F
電話:098-859-6225 / FAX:098-859-6223
- 手数料
- 各手数料は、お手続きの書類提出にあわせ、沖縄税理士会へ現金又はお振込にて納付をお願い致します。
<振込口座>
琉球銀行 金城支店(普)90344
沖縄銀行 田原支店(普)1424407
沖縄海邦銀行 小禄支店(普)465825
口座名義人 沖縄税理士会 会長 松川吉雄
個人:変更手続きご案内
変更登録事項 | 提出書類 | 部数 | 手数料 |
---|---|---|---|
事務所(所属税理士又は税理士法人社員への変更も含む) |
1通 1通 必要数 1通 1枚 |
5,000 円 | |
住所 |
1通 1通 |
2,500 円 | |
本籍 |
1通 1通 |
2,500 円 | |
氏名 |
1通 1通 1通 1枚 |
5,000 円 | |
資格(弁護士・公認会計士) |
1通 1通 |
2,500 円 |
登録事項(事務所所在地・住所・本籍・氏名・資格)に変更が生じた場合は変更登録を申請しなければならないこととなっておりますので、所定の変更登録申請書に手数料及び必要書類等を添えて当会事務局宛提出して下さい。
- (注)1.上記の変更は、2以上併記して申請することができます。この場合各手数料は合わせて1件となります。
- 2.行政区画の変更または住居表示の変更の場合は、市町村長の証明書(住民票でも可)を添付して下さい。この場合の手数料は無料になります。
- 退会について
- 業務廃止又は死亡、他会への転出による退会の場合は下記必要書類を添えて本会宛提出して下さい。
変更登録事項 | 業務廃止又は死亡 | 部数 | 他会への転出 |
---|---|---|---|
提出書類等 |
1通 1通 1通 |
上記、事務所変更と同様の届出が必要です。 併せて退会届・会員章(バッチ)・未納会費等 (手数料5,000円) |
- 旧姓使用について
- 婚姻、離婚、養子縁組又は離縁等(以下「婚姻等」という。)の事由により戸籍上の氏に変更が生じた後も、業務の遂行上、婚姻等の前の戸籍上の氏(以下「旧姓」という。)を使用することができます。承認申請については以下のとおり。
変更登録事項 | 申請書類等 | 部数 | 手数料 |
---|---|---|---|
提出書類等 |
1通 1通 1通 1通 1枚 |
上記、事務所変更と同様の届出が必要です。 併せて退会届・会員章(バッチ)・未納会費等 (手数料5,000円) |
- 証票再交付について
- 税理士証票について亡失又は損壊した場合、下記により遅延なく本会へ再交付申請をして下さい。
変更登録事項 | 申請書類等 | 部数 | 手数料 |
---|---|---|---|
提出書類等 |
1通 1通 1通 1通 1枚 |
亡失の場合:6,000 円 損壊の場合:2,500 円 |
- 証明書
- 下記、証明書については、本会事務局へ申請して下さい。
変更登録事項 | 申請書類等 | 部数 | 手数料 |
---|---|---|---|
提出書類等 |
1通 1通 1通 1通 1通 |
各1,200 円 |
(注)用紙は、本会事務局にあります。その他不明な点は事務局までお問い合わせ下さい。
各種様式については、税理士登録事務取扱規程・旧姓使用に関する事務取扱要領に基づいています。
法人:法人設立・変更手続きのご案内
変更登録事項 | 主たる事務所(本店) | 従たる事務所(支店) | ||
---|---|---|---|---|
提出書類 | 部数 | 提出書類 | 部数 | |
税理士法人設立 |
2通
|
2通
|
||
設立届出手数料 | 10,000円 | 設立届出手数料 | 10,000円 | |
税理士法人設立 |
2通
|
2通
|
||
登載事項変更手数料 | 2,500円 | 登載事項変更手数料 | 2,500円 | |
従たる事務所の変更 |
2通
|
2通
|
||
登載事項変更手数料 | 2,500円 | 登載事項変更手数料 | 2,500円 |
※変更届について
登記簿、定款に影響のない変更においても、上記変更届が必要になります。この場合、登記簿、定款の添付は不要です。
例)常駐する社員の異動等
従たる事務所の廃止 |
2通
|
2通
|
||
---|---|---|---|---|
登載事項変更手数料 | 2,500円 | 登載事項変更手数料 | 2,500円 | |
法人解散届出書 |
2通
|
|||
手数料不要 | ||||
・清算結了届出・社員異動報告 |
2通 2通
|
|||
手数料不要 | ||||
合併後存続する法人 |
2通 2通
|
|
||
設立届出手数料 | 2,500円 | |||
合併によって設立した法人 |
2通 2通
|
|||
設立届出手数料 | 10,000円 | |||
合併により消滅する法人 |
2通
|
|||
手数料不要 |